こんにちは、アリーです。
インフルエンザや、今回のコロナウイルス等で外出が出来ず
自宅で待機しなければならない状況ありますよね。
そんな時は、家の中で作って遊べる「工作」がおすすめです。
今回は、紙を折りながら完成させる、数字合わせパズルを紹介したいと思います。
数字合わせパズル
紙を内側や外側に折ったりしながら、同じ数字を4つ揃えるパズルです。
同じようなもので、「色合わせパズル」「絵合わせパズル」とありますが、
簡単に作れるパズルとしては、数字合わせパズルがおすすめです。
使うものは
・紙
・鉛筆(ペン)
・ハサミ
この3点さえあれば作れます。
応用編として、数字の代わりに
色を使った「色合わせパズル」・絵を使った「絵合わせパズル」などがあります。
小さな子用には、「絵合わせパズル」の方がわかりやすく楽しめるかなと思います。
作り方
1、紙に4×4の正方形のマスを書く
ちなみに今回は、1マス縦3㎝×横3㎝で作っています。
小さな子用なら、1マス縦4.5㎝×横4.5㎝くらいの少し大きめで作ってあげてもいいと思います。
2、切り取り、切れ目を入れる
1で書いたもの切り取り、ピンクの線の所に切れ目を入れます。
↓切るときは、半分に折った状態で、ピンクの線を切ると上手く切れ目を入れることができますよ。
3、数字を書く
紙の表と裏に数字を書いていきますが、4カ所だけ反対に数字を書くのでご注意を!
(左)表側の数字 (右)裏側の数字
裏側の上から2列目・3列目の両サイド、黄色い枠で囲んでいる所が逆に書きます。
4、マス目に沿って、折り目をつける
これで完成です。
遊び方
内側に折ったり、外側に折ったり、めくったりしながら同じ数字を4つ集めるパズルです。
いまいちやり方がわからないようでしたら、下記にある「解き方」の1番だけを見てください。
例えば、5番を4つ集めるとこんな感じに↓
1~8番まであります。
数字が大きくなるにつれ難しくなりますよ!
1~4番までは、比較的簡単にできるかなと思います。
5~8番が難しくなってきますよ。
頑張って挑戦してみてくださいね。
「どうやっても解けない!」という方のために、下記に解き方も載せておきます。
1から順番に解き方を載せてますので、参考にどうぞ。
名探偵コナンのキャラクターと一緒に思考力を育てる通信教育「ワークブック」
解き方
解き方は色々ありますので、一例として参考にどうぞ。
1番の解き方
↓表向きに広げます
↓半分に折るような感じで左から2列目と3列目が重なるように折ります。
↓重ねるとこんな感じに。この時点で1番が4つ揃いましたね。
↓あとは、下半分を折り込みます。
↓1番を4つ集めたら完成です。
2番の解き方
↓表側を広げ、中央部分を折り曲げます。
↓左から2列目の上の「3」を下に折ります。
↓すると「2」が揃います。
↓半分に折り込みます。
↓2番を4つ集めたら完成です。
3番の解き方
*2番とほぼ同じ解き方になります。
↓表側を広げ、中央部分を折り曲げます。
↓左から3列目の上の「5」を下に折ります。
↓すると、「3」が揃います。
↓両端を外側(山折り)に折り込みます。
↓3番を4つ集めたら完成です。
4番の解き方
↓裏側を広げ、中央の2列が重なるように折ります。
↓重ねるとこんな感じに。この時点で4が揃ってます。
↓あとは、半分に折るだけです。
↓4番を4つ集めたら完成です。
5番の解き方
↓裏側に広げ、中央の2列が重なるように折ります。
↓こんな感じになります。
↓ひっくり返し、左から1列目を折ります。
↓すると、「5」が揃います。
↓あとは、右端を折り込むだけです。5番を4つ集めて完成です。
6番の解き方
↓裏側を広げ、左から1列目を折ります。
↓こんな感じになります。
↓半分に折ります。
↓こんな感じになります。
↓真ん中の上の「8」を外側(山折り)に折ります。
↓右端を外側(山折り)に織り込みます。
↓6番が4つ揃って完成です。
7番の解き方
↓裏側を広げ、半分に折ります。
↓上半分の数字が見える状態にします。
↓左から2列目の下の「8」を上方向に折ります。
↓左端を外側(山折り)に折ります。
↓7が揃います。右端を外側(山折り)に折り込みます。
↓7番を4つ集めたら完成です。
8番の解き方
↓裏側を広げ、半分に折ります。
↓下半分の数字が見える状態にします。
↓左から2列目の上の「7」を下方向に折ります。
↓左端を外側(山折り)に折り込みます。
↓「8」が3つまで揃いました。
↓右端の上の段の「8」を外側(山折り)に折り込みます。
↓右端を「6」の場所に重なるように折ります。
↓8番が4つ揃って完成です。
関連記事