PR

将棋初心者の子供におすすめ「どうぶつしょうぎ」でルールを学ぼう

子ども
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、アリーです

子供の将棋について

・子供がこれから将棋を始めたいと思っている

・将棋をやってみたいが、むずかしそう

・将棋に興味をもってもらいたい

こんな方におすすめなのが「どうぶつしょうぎ」です

まったく将棋がわからない人でも、駒のすすむ方向に印が付いているので今すぐにでも始められます

今回は子供におすすめな「どうぶつしょうぎ」を紹介したいと思います

*どうぶつしょうぎシリーズの一つ【ごろごろ どうぶつしょうぎ】を用いて説明しています

スポンサーリンク

どうぶつしょうぎとは

子供でも親しみやすい動物の絵柄になっています

駒に○印ですすむ方向が付いているので、とても分かりやすいです

駒はライオンは玉・イヌは金・ネコは銀・ヒヨコは歩の動きになっているので

将棋の基本ルールを楽しく覚えられるようになっています

どうぶつしょうぎの中身は

【ごろごろ どうぶつしょうぎ】の場合

・将棋盤 5×6マス

・駒 全部で16個

・あそびかたBOOK

あそびかた

①このように並べます

②ふりごまをして順番を決めます

③かわりばんこに駒を1つ動かします

相手のライオンを先につかまえた方が勝ちです

ふりごま とは

どちらか一人がヒヨコを3枚手にとって、よく振ってから転がします

ヒヨコが多ければ先手

ニワトリが多ければ後手になります

おやくそくとして

始める前には「よろしくおねがいします」

終わったら「ありがとうございました」と言いましょう

駒のすすみ方

駒によってすすめる方向が決まっています

○印の方向に1マスすすむことができます

ヒヨコ・ネコはパワーアップできる

相手エリア(オレンジの空エリア・黄緑の森エリア)についたら裏返してパワーアップできます

パワーアップすることで、すすめる方向が増えます

パワーアップするかしないかは、すすむ時に決めます

一度決めたら元に戻ることはできません

相手につかまった時は元の姿になります

ルール

仲間にする

上の例で説明すると、イヌのすすむ所にヒヨコがいます

イヌがヒヨコのいる場所にすすむことによって、ヒヨコは仲間になり場外へ

自分の駒として待機し、自分の番が来た時に空いているマスへ置くことができます

ヒヨコのきまり①

たての列に自分のヒヨコは1ぴきだけです

ニワトリとヒヨコは同じ列にいても大丈夫です

ヒヨコのきまり②

Bにいるヒヨコはすすむ所がなくなり動けなくなるので、将棋では反則となります

一番奥の列まですすむ時は必ずパワーアップしましょう

ヒヨコのきまり③

待機しているヒヨコをつかって詰みにするのはダメです

元からいるヒヨコをすすめて詰みにするのはOKです

詰み(つみ)とは

ライオンがどこに行ってもつかまえられてしまうこと・逃げる場所がないことを詰みといいます

例えば

イヌがライオンの前に来たので「王手」になります

この時、すでにライオンが逃げる場所がない(詰み)のがわかりますか?

ライオンの番になり、前にすすみイヌが捕まってしまいましたが…

ヒヨコの番でライオンをゲット!

詰みは仲間の動物たちと力を合わせて捕まえるのがポイントです

王手(おうて)とは

次に手でライオンを捕まえられる状態を王手と呼びます

リーチと同じ意味です

例えばこんな感じです↓

ネコがライオンの前に来て王手となります

次はライオンの番です

王手されたライオンは捕まらないようにしなくてはなりません

この場合、ライオンが捕まらない方法は2つ

①前に進んでネコを捕まえる

②左右どちらかの斜め前に進む

↑ネコは横にはすすめませんので捕まらない場所になります

その他のルール

・千日手(せんにちて)

駒を行ったり来たり同じことを繰り返しどちらも手をかえない場合、同じ形に4回なったら引き分けとなります

千日かかっても終わらないので「千日手」といいます

どんな種類があるの?

・4×3マス 駒の数は8個

・9×9マス 駒の数は40個

・5×6マス 駒の数は16個

女の子におすすめ ハート将棋

こちらの「ハート将棋」も「どうぶつしょうぎ」と同様に、これから将棋を始めようと思っている子供にぴったりな商品です

特徴は

・駒に印が付いているので、すすむ方向がわかりやすい

・駒はピンクと白のハート型

・将棋盤もピンク色で全体的にかわいらしい色合いに

・将棋盤、駒ともに木製

・「あそびかたBOOK」も付いているので安心

詳しい内容はこちら↓

さいごに

将棋がまったくわからない人でも駒に印が付いていてすぐに始められるので、これから将棋を始めようとしている子供にはぴったりだと思います

「おおきな森のどうぶつしょうぎ」は、本将棋とまったく同じマスの数(9×9)・同じ駒の数(40個)です

なので、ゆくゆくは本将棋をと思っている子供におすすめです

我が家の「ごろごろ どうぶつしょうぎ」は、長男が小学1年生くらいの時に祖父母からプレゼントしてくれたものです

物によって対象年齢が異なりますが、誕生日プレゼント・クリスマスプレゼント・入学祝いのプレゼントとしても喜ばれると思います

少しでも参考になれば嬉しいです

PAGE TOP