こんにちは、アリーです。
以前、ベランダ(バルコニー)がないアパートに家族4人で住んでいました。
今回は、
ベランダがない場合の「布団選びと対策」について、紹介したいと思います。
布団の選び方(敷き布団)
おすすめする敷き布団は、折り畳みマットレスです。
こんな感じのもの↓(実際に使用していた物)
画像のように、布団自体で立てて置ける物を選ぶのがポイントです!
なぜなら、
①立てて置くだけなので、干す手間がかからない。
②敷き布団専用の物干しを用意しなくてもよい。
①立てて置くだけなので、干す手間がかからない!について
敷き布団の引きっぱなしは、カビの原因にもなります。
特に冬場は、寝汗なのか敷き布団を上げると床に水滴が!
湿った布団をそのままにすると、カビが発生します。
出来るだけ毎日敷き布団を干すのがよいのですが、結構めんどくさいんですよね。
折り畳みマットレスだと、上記画像のように立てて置くだけなので楽です。
物干しを出し入れしなくて済むし、物干しに干す手間もかかりません。
折り畳みなしのフラットなマットレスでも、壁に立てかけれるのでいいとは思いますが、
別の点(下記でのちほど説明)で気を付けなければならないので、折り畳みの方をおすすめします。
②敷き布団用の物干しを用意しなくてもよい!について
ベランダがないので、洗濯物・掛け布団などで室内用物干しを用意すると思います。
上記で説明したとおり、毎日敷き布団は干したほうがいいんですが、
洗濯物用の他に、布団用に物干しを用意するとなると、保管場所・干す場所も取って大変です。
4人家族だと人数分ですので、干す量が多くて大変です。
↓実際に我が家が使用していた室内物干しはこちらの2点。
↑洗濯物干し用
↑タオルケット・掛け布団・洗濯物などの大きいもの用
更にこれに敷き布団用の物干しを用意するとなると、もう一つ用意しなければなりません。
その点、折り畳みマットレスだと布団自体で立てることが出来るので、物干しが不要になります。
マットレス購入の注意点
折り畳みの付いてないフラットなマットレスについてです。
こんな感じのマットレス↓
購入する時、部屋やベッドの大きさでマットレスの大きさを決める方もいると思います。
玄関から部屋までの幅や高さも考えるのをお忘れなく!(2階だと階段スペースなど)
大きいサイズを購入しようと思っている方、ご注意を!
いざ購入して部屋に入れようとしたら、玄関に入らない!部屋まで入らない!なんて事も。
購入した後、自分で運び入れる方は、玄関から部屋までの幅や高さも考慮して購入しましょう!
折り畳みマットレスなど、お持ち帰りのできるサイズの物をおすすめします。
布団の干し方(お手入れ方法)
ベランダがないアパートで、実際にやっていた方法を紹介します。
敷き布団
・カビ発生を防ぐため、毎日立てて置き乾燥させる。
・天日干しできないため、ファブリーズをかけて干す。
・時々、ふとん掃除機をかける。
↑我が家で使用しているパナソニックのふとん掃除機です。
ハウスダスト発見センサーにより、キレイが見えるので使いやすいです。
紙パック式なので、捨てる時に舞い散らなく清潔です。
その他にもこんな商品もあります↓
手持ちの掃除機に、布団用のノズルを取り付けるだけで
布団クリーナーに変わる便利なグッズもありますよ↓
掛け布団(毛布・タオルケットなど)
・ファブリーズをかけて、布団干しにかける。
・時々、ふとん掃除機をかける(掛け布団のみ)
・時々、洗濯機で洗う。
こちらが布団干し↓
洗濯機で洗う場合
我が家は9キロの縦型洗濯機を使用してるので、ふとんや毛布も洗えます。
(もちろん、洗濯機で洗える指定があるものです。)
しかし、洗濯機の容量が小さい場合は
コインランドリーやクリーニングに出すことをおすすめします。
掛ふとん
ふとんを洗う場合ですが、洗濯機の水の出るところの妨げにならないように
ネットに入れるなどのひと手間をした方がいいですよ!
なぜかといいますと、
過去にふとんをネットにも入れず、そのまま洗濯機に入れて洗ったら
はみ出した布団が水の出るところを妨げたようで、床が水浸しに!
大変な事態になったので、くれぐれもご注意を!
(ちなみに実家での話です。賃貸じゃなくて本当に良かったぁ~)
毛布
毛布も薄い物なら、普通のコースの洗濯でも大丈夫かなと思いますが、
厚みのある毛布は、洗濯機の「毛布コース」で洗うことをおすすめします。
これまた失敗談がありまして…
厚みのある毛布を普通コースで洗ったら、脱水の時に「ガタガタガタガタ」と大きな音とともに
「ピッピッピッ」と呼び出し音が鳴る始末。
重さが偏っているため、直して再度スタートさせても
また脱水で「ガタガタ」「ピッピッピ」の連続ですよ。何回これを繰り返したことか。
初めから素直に「毛布コース」で洗えばよかったと後悔です。
関連記事
ベランダがないアパートでの「洗濯物の部屋干し」についての紹介記事です。
少しでも参考になればうれしいです。