PR

【転校・引っ越し】プチギフト用の鉛筆ラッピング方法

子ども
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、アリーです。

今回は、プチギフト用の鉛筆ラッピングです。

ビニタイを使ったもの

テープを使ったもの

折り紙の折り方・袋サイズなどを紹介したいと思います。

用意するもの

・鉛筆  2~3本

・折り紙 1枚

・袋 (4㎝×25㎝)

・ビニタイ もしくは セロハンテープ(マスキングテープ・シールでも可)

・のり(折り紙の貼り付けに使います)

折り紙の折り方

2種類の折り方を紹介します。

どちらもほぼ同じ折り方です。

右側の方が1ヵ所多く折るだけになります。

(*以後、右側のデザインを折り返しタイプとします)

今回は表が風船柄、裏が青色の折り紙で説明します。

折り紙を裏にして、半分に折ります。

半分に折ったら、開きます。

真ん中に付いた線に合わせて折ります。

反対側も同じように、真ん中の線に合わせて折ります。

左側だけ開き、上の角を真ん中の線に合わせて三角に折ります。

次の工程の1回だけで、折り返しタイプの折り方が入ります。

★折り返しタイプだけ

右側の中央線に合わせた端の部分を、約1センチほど外側に折ります。

あとの工程はどちらのタイプも折り方は同じです。

折り方の続きに戻ります!

右側の部分を開き、4分の1の線に合わせて右上の端を三角に折ります。

★折り返しタイプの場合

このようになります

左端から線に合わせて折っていきます。

次も左端から線に合わせて折ります。

右端の白い部分にのりを付け、貼り合わせます。

完成です。

今回は、底(下部分)は止めていません。

筒状になっている状態です。

折り返しタイプですが

折り返す部分の幅によってデザインが変わるので

お好みで幅を調整してください。

袋に入れる時のポイント

今回使用した袋は

幅が4㎝、長さが25㎝の物です。

折り紙で作った袋を入れるのにジャストサイズな大きさです。

ぴったりなサイズですが、

ほぼ隙間がないため、入れにくいです!

そこで、

ちょっとしたポイントを紹介します。

折り紙袋を入れる時

先ほどもいいましたが

ほぼ隙間がないため入れにくいです。

そんな時は、

V字になっている所に鉛筆をあてて、やさしく押すと奥まで入ります。

力を入れすぎたり、端の部分を押すと

折り紙が折れてしまう場合があるので、気を付けましょう。

鉛筆を入れる場合

袋の長さがあるため、なかなか奥まで鉛筆を入れることが難しいです。

そんな時は、

鉛筆を使って、やさしく押すとスムーズに入れることができます。

ビニタイ・マスキングテープで袋を閉じる

ビニタイ

100均のお店でも、通販でも種類が豊富にあります。

実際にビニタイを使った物がこちら

鉛筆とビニタイをかえるとこんな感じになります

マスキングテープ

100均のお店でも通販でも種類が豊富にあります。

今回はマスキングテープを使用しましたが

裏でとめるので、セロハンテープ・シールでもいいと思います。

表はこんな感じになります

裏はこんな感じに、テープでとめます

普通のテープでもいいのですが、『ありがとう』などの文字入りのシールもありますよ。

メッセージを付け加えたい方におすすめです↓

鉛筆の本数について

今回作った袋には、鉛筆2~3本が入る大きさになっています。

入れる本数は、予算によって異なるかと思います。

鉛筆の値段にもよりますが、大体

鉛筆2本入り → 100円前後

鉛筆3本入り → 150円前後

の費用がかかるかなと思います。

鉛筆だけの組み合わせの他に、鉛筆と赤鉛筆の組み合わせ方もあります。

クラス全員に配るとなると、かなりの費用になるので

予算にあわせて組み合わせることをおすすめします。

今回使用した物

折り紙

ダイソーで購入したものです。

どちらも両面に柄がついているものです。

鉛筆

トンボのかきかたえんぴつ Kimonogatariです。

箱によって鉛筆の柄が違い、それぞれ3種類ずつ入っています。

トンボのかきかたえんぴつ ippo!です。

無地のカラー鉛筆で、温かみのある色合いです。

クリスタルパック 4㎝×25㎝の大きさのものです。

100均のお店で似たような物を探してみましたが、見当たりませんでした。

なので、包装・パッケージ専門店で購入しました。

 ビニタイ

今回使用した商品は、セリアで購入したものです。

100均のお店でも、通販でも購入できます。

カラーも柄も豊富で、画像左側のようにメッセージ入りのビニタイもあります。

マスキングテープ

今回使用した商品は、セリアで購入したものです。

100均のお店でも、通販でも購入できます。

関連記事

鉛筆ラッピング

鉛筆について

その他

PAGE TOP